YGC Academic Program ~ Think Like a Harvard Admissions Officer ~

対面クラスの授業風景
2021年9月19日(日)、および2022年2月20日(日)に、「Application Essay から学ぶハーバード大学が求める学生とは? ~ Think Like a Harvard Admissions Officer ~」というテーマで特別授業を実施いたしました。今回は新型コロナウイルスの感染状況を鑑みるとともに、参加希望者が居住地に関わらずご受講いただけるよう、対面クラスとオンラインクラスを同時開催いたしました。
授業では、米国の難関大学に合格した方のApplication Essayが例として複数提示されました。参加者はそれを読み、それぞれのEssayからどういった印象を受けるか、Essayの中でどのように筆者の強みや情熱がアピールされているかを話し合いました。その後、自分が生まれ育った環境や、趣味・特技・興味のある事柄など自身を構成する要素を洗い出し、それらを上手くApplication Essayに落とし込むコツを学びました。
今回は授業の導入部分を特別にお見せします!
※プライバシー保護のため、生徒の声をカットしています。
こちらは当日の授業で使用したプリントの一部です。


オンラインクラスの授業風景
今回は志望大学を具体的に定めている参加者も多く、「周りと差をつけるApplication Essayの書き方をもっと学びたい」「海外大学進学に関するセミナーに今後も参加したい」といった声が聞かれました。
YGCでは、今後もアカデミックな項目に焦点を当て、特別授業を実施してまいります。