本イベントの実施は終了いたしました。
**開催形式変更のお知らせ**
本イベントは、対面・オンラインの両形式にて開催する予定でしたが、昨今の新型コロナウイルス感染拡大の状況を鑑み、オンラインのみでの開催に変更することとなりました。具体的な変更点につきましては、下記をご確認ください。
変更前 | 変更後 | |
---|---|---|
開催形式 | ハイブリッド形式(対面・オンライン) | オンライン形式 |
イベント内容 | 第二部 学校別ブース型フェア / オンライン個別相談会 | 第二部 13:00~16:30 オンライン個別相談会 |
個別相談会参加校 | St. Michaels University School が追加となりました。 |
※第一部のイベント内容および開催時間の変更はございません。
皆様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
Triple Alpha および Y-SAPIX Global Campus (YGC) は、学生団体 Boarding Schools Alumni of Japan (BSAJ) の協力を得て、「第7回北米ボーディングスクールフェア」をオンライン形式にて開催いたします。
本イベントは二部構成で実施します。第一部のウェビナーでは、まず The Taft School、Choate Rosemary Hall の現役生とのパネルディスカッションを通じて、北米のボーディングスクールが難関大学進学を目指す現地私立校として、いかにして「21世紀型スキル」を育み、また大学進学や就職を含めた将来の"準備"の機会を提供しているのか、についてお話を伺います。ウェビナーの後半には、お子様と保護者様がそれぞれ別のグループに分かれ、お子様には現役生とのグループセッションを通じて、出願時のインタビューのポイントや入学後の学校の雰囲気を知っていただくインタラクティブな企画を予定しております。また、保護者様には Triple Alpha および YGC によるインフォメーションセッションにご参加いただき、日々変化する北米の教育における最新情報をお届けしながら、北米ボーディングスクールに合うのはどんなお子様か、その留学によって何が期待できるのか、を解説します。
第二部では、学校別個別相談会を実施します。北米ボーディングスクールの現役生、または卒業生が、それぞれの経験や体験に基づき、皆様からのご質問にお答えするとともに、Triple Alpha 留学アドバイザーによる北米ボーディングスクール留学相談、YGC による海外大学進学相談もご利用いただけます。
この夏、北米ボーディングスクール現役生、卒業生とのインタラクティブな交流、そして北米のボーディングスクールと日々コミュニケーションを取っている現地のアドバイザーから最新情報を入手し、秋からの建設的な出願準備に繋げてみませんか?保護者様はもちろん、実際に留学を検討しているお子様のご参加をお待ちしております。
※受付期間終了のため、本フェアのお申し込みを締め切りました。
実施概要
日時 | 8月7日(日) 10:00〜16:30(開場 9:45) ※日本時間で開催いたします。 |
---|---|
形式 | オンライン |
対象 | 小学生・中学生・高校生および保護者の方 |
内容 |
【第二部】13:00~16:30 … 個別相談会 |
参加費 | 無料 |
事前申込 | 専用の予約フォームよりお申し込みください。 |
定員 |
【第一部】ウェビナー … 500名 【第二部】個別相談会 … ひと家族あたり3校までのお申し込み |
申込期間 | 本イベントはお申込受付を締め切りました。何卒ご了承ください。 |
第一部ウェビナーに関するご案内
第一部ウェビナー中、お子様には現役生とのグループセッションを予定しております。Zoom ミーティング形式で実施するため、ウェビナー開始時には、保護者様とお子様は別のデバイスでご参加をお願いいたします。なお、グループセッションでは、ぜひビデオ通話をオンにしてご参加ください。
第一部 登壇者紹介

栗原 りな
BSAJ 共同代表
The Taft School の新11年生。中3の夏まで日本の私立中高一貫校に通う。現在、Taft では小学3年生から続けている陸上800mの Taft 歴代記録を目指している。また、Taft 模擬国連クラブの創立者・部長であり、学外ではこのフェア協賛の Boarding School Alumni of Japan の共同代表を務めるなど、多くの課外活動に励んでいる。大学の専攻はビジネスと国際関係を志望している。趣味は陸上と音楽を聴くこと。

三戸 絵美里
BSAJ メンバー
高校2年生の春まで都内の学校に通う。2020年夏に Choate Rosemary Hall のサマースクールに参加した経験から、米国ボーディングスクールの環境でもっと学んでみたいと思い、留学を決意。2021年秋より日米村田奨学金を利用し同校に入学。この秋から11年生。趣味は読書、走ること、大好きなバンドの曲を聴くこと。現在は始めたばかりのスペイン語の勉強に夢中。

河村 尚
SAPIX YOZEMI GROUP
Triple Alpha 留学アドバイザー
第二部 個別相談会
第二部 個別相談会スケジュール
開催時間 | 13:00~16:30 |
---|---|
当日の内容 |
・BSAJメンバー(現役生および卒業生)および Triple Alpha の現役生が学校別に個別相談を承ります。 ・上記の個別相談とは別に、Triple Alpha および YGC の個別相談をお申し込みいただくことも可能です。 ※1校あたりのご相談時間は20分です。ひと家族あたり3校までのお申し込みとなります。 |
当日参加予定のボーディングスクール一覧
個別相談会に参加する学校一覧は下記のボタンよりご確認ください。
運営
主催
- Triple Alpha
-
米国に本部を構え、北米ボーディングスクール、スイス・イギリスの寮制インターナショナルスクールへの進学をサポートしています。
詳細はこちら
- Y-SAPIX Global Campus (YGC)
-
海外高校・大学進学を目指す小学生・中学生・高校生に、試験対策・出願準備などのコースを提供しています。
詳細はこちら
協力
- BSAJ (Boarding Schools Alumni of Japan)
- 現役ボーディングスクール生と卒業生からなる学生団体です。米国ボーディングスクールを進学先の選択肢の一つとして、日本の人々に提案することをミッションとしています。「ボーディングスクールに興味はあるものの誰に相談すればよいか分からない」という方々の悩みを解消することによって、ボーディングスクールをより身近な存在にすることを目指します。
★Instagram・ホームページでは、ボーディングスクールの情報を更新中!ご興味のある方はぜひご覧ください★
Instagram アカウント:bsaj.jp ホームページ:https://www.infobsaj.org/

お申込方法
受付期間終了のため、本イベントのお申し込みは締め切りました。
注意事項
- 本イベントの録音・録画・複製・転載ならびに画面の撮影は固くお断りいたします。
- 申込期間中でも、定員に達し次第、受付を締め切らせていただきます。お申し込みはお早めにお願いいたします。
- お申し込みのない方の当日受付はいたしかねます。ご理解のほど、何卒よろしくお願いいたします。