当社ウェブサイトでは、安全性が高いSSL通信を使用していますが、SSL通信で使用する通信方式、及びサーバー証明書の暗号化方式に脆弱性が確認されています。この脆弱性の対策として、「SSL 3.0」の利用を停止、及びサーバー証明書の暗号化方式の移行を実施いたします。
2015/5/25(月)からの変更を予定しています。
この変更に伴い、携帯電話(スマートフォン以外の一部の機種)からご利用いただけなくなる場合があります。端末のTLS対応状況につきましては、各携帯会社へご確認くださいますようお願いいたします。
パソコンで、「SSL 3.0」利用停止によりページが表示されなくなった場合は以下を参照下さい。
Internet Explorer の場合
※可能であれば、最新のバージョンにアップデートしてください。
ブラウザの設定で 「TLS 1.0」を有効にしてください。操作は次の通りです。
- 操作1
- Internet Explorer の[ツール]メニューの[インターネット オプション]をクリックします。
- 操作2
- [インターネット オプション]ダイアログ ボックスの[詳細設定]タブをクリックします。
- 操作3
セキュリティ]カテゴリーで、[SSL 2.0 を使用する][SSL 3.0 を使用する]のチェックボックスをオフにし、「TLS 1.0を使用する」「TLS 1.1の使用」「TLS 1.2の使用」チェック ボックスをオンにし、[適用]をクリックします。
※[TLS 1.1を使用]および[TLS 1.2 を使用]のチェック ボックスもオンにすることでTLS 1.0の代替になります。
- 操作4
- Internet Explorer を再起動します。
Google Chrome、 FireFoxの場合
最新版は、「SSL 3.0」での接続を無効にしており、標準で「TLS」での接続となっていますので、最新版をご利用のお客さまはご対応不要です。
最新版以外をご利用のお客さまは、最新版へ更新してください。