本イベントの実施は終了いたしました。
11/6(日) Open Campus
YGCでは、小学生・中学生・高校生を対象とした All English 講座を開講しております。
11月6日(日)に、お子様の目標や英語力に合わせたカリキュラムのコース・クラスを無料で体験していただける Open Campus を開催いたします。ご興味をお持ちの方は、ぜひご参加ください。
なお、こちらの日程では一部開講しない授業がございます。小学生対象講座「REAL (英語力維持講座) 」、「AEFL (英語4技能養成講座) 」の体験授業をご希望の方はこちらをご確認ください。
Triple Alpha による留学個別相談
当日、Triple Alpha 担当者との、北米ボーディングスクール、スイス・イギリスの寮制インターナショナルスクール進学に関する個別相談を承ります。ご希望の場合は、お申し込みの際にお知らせください。
概要
時間 |
11月6日(日) 10:00~16:15 ※体験クラスにより、授業時間は異なります。時間割やご受講時の英語力の目安などは下記の詳細ページをご参照ください。 |
---|---|
対象 | 北米のトップスクール進学および英語4技能の向上を目指す中学生・高校生 英語で円滑にコミュニケーションができ、英検®1級・準1級の取得を目指している小5生・小6生 |
開講講座 |
小5生・小6生・中高生対象 本コースの体験授業は10月30日(日)にも実施いたします。詳細はこちらをご確認ください。 |
その他 |
|
時間割
日程 | 時間 | コース・クラス | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
11月6日(日) | 10:00〜10:40 | Eiken Preparation Grade Pre-1 (英検®準1級対策クラス) |
Eiken Preparation Grade 1 (英検®1級対策クラス) |
|||
11:00〜11:40 | Global Education Introductory |
Global Education Intermediate |
||||
12:00〜12:40 | Global Education Beginner |
Global Education Advanced |
||||
14:00〜15:00 | Academic Preparation TOEFL iBT® 80+ |
Academic Preparation TOEFL iBT® 100+ |
||||
15:15〜16:15 | Academic Preparation SAT® |
– |
・いずれも無学年制で、英語力によってクラスが分かれます。各講座の詳細は下記をご参照ください。
・定員は各クラス10名程度です。多くのお客様にご体験いただくため、原則お一人様1クラスまでのご受講とさせていただきます。
※英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
開講講座
ご希望のコースをクリックすると、詳細をご確認いただけます。
▼ Academic Preparation (AP)
クラス | 対象 | 目安 | 授業内容 |
---|---|---|---|
SAT® | 中3生 ~ 高3生 |
北米難関大学に進学希望の方向け (TOEFL iBT®スコアが100以上) |
今回はSAT®のReadingセクションを扱います。受験生は、語彙や内容の理解度を測る問題、推論問題などを組み合わせた複雑な設問を短時間で解かなければなりません。本講座ではSAT® Testに出題されるような著名な文学作品の一節を題材に、文意のつかみ方、設問への取り組み方をお伝えします。 |
TOEFL iBT® 100+ | 中1生 ~ 高3生 |
北米難関大学・北米ボーディングスクールに進学希望の方向け (TOEFL iBT®スコアが80以上、もしくは英検®1級程度) |
今回はIntegrated Writing (融合問題) の授業を行います。授業前半はYGCオリジナルのPassageを読んでいただきます。後半では、Passageに関連する講義の一部を聞き、その内容に関する記述式の設問に取り組んでいただきます。 海外の難関校に出願するにはTOEFL iBT®で高いスコアを取ることが求められます。ReadingとWriting、ListeningとSpeakingなど、2技能の融合問題も出題されるTOEFL iBT®で高得点を獲得するためには、バランスの取れた英語力が必要です。本講座では問題演習にとどまらない対話形式の授業を通じて、総合的な英語4技能の養成を目指します。 ※TOEFL iBT® 80+は、日本人講師とネイティブ講師のダブルティーチングで授業を実施いたします。 |
TOEFL iBT® 80+ | 北米難関大学・北米ボーディングスクール進学希望の方向け (TOEFL iBT®スコアが60以上、もしくは英検®準1級程度) |
※上記英語力はあくまでも目安であり、必須ではございません。
※英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
▼ Global Education (GE)
クラス | 対象 | 目安 | 授業内容 |
---|---|---|---|
Advanced | 中1生 ~ 高3生 |
ハイレベルな英文を読みこなす語彙力・読解力を持ち、論理的な主張を組み立てて討論できること (TOEFL iBT®スコア 90以上、または英検®1級程度) |
All Englishの討論型授業です。講師・クラスメイトとの討論や課題などを通じて、英語4技能を総合的に養成していきます。国内のみならず、海外進学も視野に入れている方を対象とした授業です。 今回各クラスで扱うテーマは下記の通りです。
|
Intermediate | 抽象的な英文を読みこなす語彙力・読解力を持ち、英語圏の同年代と幅広い話題について日常会話や意見交換ができること (TOEFL iBT®スコア 70~89、または英検®準1級程度) |
||
Beginner | 日本の高校中級レベルの英文を読みこなす語彙力・読解力を持ち、身の回りのことについて因果関係や意見を主張できること (TOEFL iBT®スコア50~69、または英検®2級~準1級程度) |
||
Introductory | 日本の高校中級レベルの英文を読みこなす語彙力・読解力を持ち、身の回りのことについて因果関係や意見を主張できること (英検®準2級~2級程度) |
※上記英語力はあくまでも目安であり、必須ではございません。
※英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
▼Eiken Preparation (EP)
クラス | 対象 | 目安 | 授業内容 |
---|---|---|---|
Grade 1 | 小5生 ~ 高3生 |
英検®準1級を保有している、もしくはTOEFL iBT®のスコアが80以上であること | 今回は英検®のReadingセクションを扱います。YGCオリジナルのPassageをもとに、英検®形式のReading問題に取り組んでいただきます。 ※今回のGrade Pre-1 (英検®準1級クラス)の授業は主に日本語で実施いたします。通常の授業では英語と日本語を使用しながら授業を実施しております。 |
Grade Pre-1 | TOEFL iBT®のスコアが60以上であること |
※英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
開催場所

交通 | JR代々木駅 西口 徒歩1分 地下鉄大江戸線代々木駅 A2出口 徒歩1分 小田急線南新宿駅 徒歩5分 地下鉄副都心線北参道駅 3番出口 徒歩8分 |
---|---|
住所 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-32-7(4F) |
お申込方法
受付期間終了のため、本イベントのお申し込みは締め切りました。